2019年ふたご座流星群は12月14日の夜中から15日の早朝が見頃!
もっとも多くの流れ星を観測できる極大は4時(15日の早朝)と予想されています。
早朝4時って一番寒い時間ですが、数多くの流れ星に、願い事をして素敵な2020年を迎えるチャンスかもしれません( *´艸`)
今夜は頑張って美しい「ふたご座流星群」を観測してみてはいかがでしょうか?
ピーク時と方角は?
ピーク予想時間:12月15日(日) 02:00~04;00
条件が良いと1時間に100個ほど見えることもある流星群ですが、今年は条件の良い場所でも1時間に15~20個前後、視界がそれほど開けていない条件が余り良くない場所だと5~10個ほどしか見ることができないかもしれません(;゚Д゚)
『南東と南南東の間の空』を見上げると良いと言われていますが…
可能なら、空全体を見上げることのできる場所で寝転がって観測すると、いいかもしれませんね。
寒いので「ホットワイン」なんて飲みながら観測するのも良いかも♪
ただ、酔っぱらって、寝てしまわないようにご注意くださいね^^
【きょうの夜からチャンス】
冬の風物詩「#ふたご座流星群」は14日夜から15日未明に見頃を迎えます。国立天文台によると、今年は15日午前4時ごろに流星群の活動が最も活発になるそうです。https://t.co/956Gp2w46V— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年12月14日
邪魔をするのは…
残念なことに…月明かりが少し邪魔をします。
しかし、月の出ていない方角を見ることで流星は観測できるはずです。
星は色々な方向に飛びますから、諦めずに、離れた方向を中心に広く空を見渡たしてください。
その方が良く見られるそうです。
昨年撮影したふたご座流星群💫
合成っぽいですが一枚撮りです!#ふたご座流星群 pic.twitter.com/AwdD1TlAnr— YUSAKU(21) (@yusaku2912) 2019年12月13日
「千葉の星空は美しい」
千葉県は本当に星がよくみえるのです🙈
今年は千葉からふたご座流星群狙ってみようかな#ふたご座流星群 pic.twitter.com/nqfnCb3oid— YUSAKU(21) (@yusaku2912) 2019年12月13日
今夜もこれくらい見れたら大興奮ですね!
気になる天気は?
西日本・東日本の太平洋側では大体晴れで観測の大チャンス!
しかし、日本海側を中心に天気は悪く流星観測は難しそうです(>_<)
とても残念ですが、どうしようもないですよね(涙)
晴れているエリアでも夜中から朝にかけて寒さで夜はグッと冷え込みます。
この時期に風邪をひくわけにはいきません。
カイロや暖かい飲み物を持参する事も忘れずに、流星観測には万全の防寒対策をして挑んでくださいね^^
2019年最後に素敵な思い出を作ってみましょう♪